917日、県民スポーツ祭兼高校総体秋季大会が行なわれました。秋晴れの下どの選手もベストタイムを目指し一生懸命漕いでいました!

 

また、閉会式の後には【いちご一会栃木国体】カヌー競技に出場する選手の壮行式を開催しました。3年ぶりの開催となる国体!選手にとっても特別な思いがあるでしょう。頑張ってほしいですね。

カヌー競技は107日から競技開始です。
PSX_20220919_181119
PSX_20220919_181206
PSX_20220920_002026
PSX_20220920_002124
PSX_20220919_181258
PSX_20220920_002219
PSX_20220920_002341

7月17日()、第43回北信越国民体育大会カヌースプリント競技が開催されました。本来であれば幹事県である福井県で開催するところ、諸般の事情により石川県小松市木場潟カヌー競技場をお借りしての開催となりました。

 

参加された選手、役員の皆さん、本当にお疲れさまでした。また、開催にご協力を頂いた沢山の皆様、至らぬ点はありましたが、おかげさまで無事に大会を終えることができました。特に会場地である小松市、石川県カヌー協会、県外役員の皆様には深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

本県選手団においては、事前合宿など精力的に取り組み、7種目で入賞、4種目4選手が本国体への出場を勝ち取ることができました!応援頂いた皆様、サポートしてくれたスタッフの皆様ありがとうございました!

 

これから暑い夏がはじまります!

選手の皆さんには精一杯練習し、カヌーを楽しんでほしいです。忘れられない青春の1ページを、ひと夏の思い出を作ってほしいと願っています。


IMG_0301
IMG_0305
IMG_0309
IMG_0312
IMG_0313
IMG_0316
IMG_0318
IMG_0321
IMG_0322
IMG_0325
IMG_0326
IMG_0328
IMG_0330
IMG_0333
IMG_0336
IMG_0338
IMG_0339
IMG_0342
IMG_0346
IMG_0347
IMG_0351
IMG_0355
IMG_0358
IMG_0359
IMG_0360
IMG_0362
IMG_0364
IMG_0367
IMG_0369
IMG_0373
IMG_0377
IMG_0378
IMG_0379
IMG_0381
IMG_0383
IMG_0385
IMG_0389
IMG_0390
IMG_0393
IMG_0397

6月18日(土)、19日(日)富山県上市カヌー競技場にて第24回早乙女湖カヌースプリントジュニア選手権大会(兼)令和4年度北信越高等学校体育大会、第8回北信越高等学校体育大会カヌー競技、第1回日本カヌースプリント選手権大会小学生第2戦が開催されました。

会場はうだるような暑さでした。そんな中でも選手たちは日ごろの練習の成果を発揮すべく、きびきびと発艇の準備をし、準備までに時間のある選手はゴールした選手を迎えに行っていました。

IMG_0045
IMG_0046
IMG_0053
IMG_0057
IMG_0063
IMG_0065
IMG_0076
IMG_0079
IMG_0081
IMG_0085

IMG_0087
IMG_0091
IMG_0099
IMG_0114
IMG_0115
IMG_0116


↑このページのトップヘ